幸せ重ねまくっとるわ(´∀`)
2025/04/25 01:11:33
帰りのお車でみさきちゃんにお会いできて幸せ倍増したっ( ᷇࿀ ᷆ )♡
いつお見かけしても嫋やかで、お話しするテンポが心地よく、ちょっと一緒に過ごすだけでも「ふわああ♡」と幸福度が増すんですよね( ˘◡˘ )
嬉しかったなあ♡
そんなハピで締めくくりの1日ですが、本日も楽しい出勤でございました( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭⁾⁾
なかよしさまのリクエストでパネルのお洋服着て行ったのですが
「それ本当にかわいい!!」と大絶賛してくれてイェイイェイでした( ᷇࿀ ᷆ )
自分では「これかわいいな♡」と思ってお洋服選ぶんですけど、人それぞれ好みはありますから正解は無いと思ってて。でもでも!その好みがなかよしさまと一緒だととっても嬉しいですねっ( ᷇࿀ ᷆ )
私のホクロすらもかわいい!
と言ってくださるのでトイレットペーパーをぐるぐる巻きにして登場したとて「その服めっちゃ良い」と言ってくれそうではある( ˘◡˘ ) やさし♡らぶ♡
いつも安心感をたっぷり与えてくださるなかよしさまなのですが、時に「うわー!」てなる事もあるとのこと。
「でもそれ俺の中で解決するしかないし。人に対してその気持ちをぶつけても何にもならないし。」
って言って
「それそれそれそれ!それなのよ!!」
と首もげるほど頷きましたわ( ˘◡˘ )
自分の中の歪みを見当違いな何かや誰かのせいにしたところで楽になるのは一瞬で、むしろその時見ないふりして自分での解決を諦めたその歪みはさらに大きくなってまた自分へ戻ってくるんですよね( ᷇࿀ ᷆ )
なんて言うんですかね。
己の中に絶望抱えながらそれでも「んま!やるしかねぇな!」と日常送ってく!みたいなさ、そういう気持ちがその人の優しさを表していると思うんですよね。
自分の機嫌の良し悪しで他者をコントロールしないというか。
こうして文字にするといやいや、そんな人いないでしょ。
と思ってしまうんですが意外と多いですよねこういう方( ˘◡˘ )
こっちが悲しいんだから(嬉しいんだから)お前も配慮してくれ。
みたいな。この表現がちょっと雑で申し訳ないんですけどね。
自分とは違う感覚だけど、でもそれはその人の捉え方だもんな!
そういう人がいてもいい。ただ自分がそうじゃ無いだけでどっちが良いとか悪いとかじゃないよね。
そんな考え方をなかよしさまと話し合いながら、こういう感覚のお話ができるの本当に嬉しいなあとしみじみ思ったのでした( ˘◡˘ )
お会いした当初からこんなにたくさんの意見や気持ちを伝え合えていたわけでは無いと思うんですよ。
少しずつご一緒のお時間を重ねて、今こうして安心と信頼があるわけですよね( ᷇࿀ ᷆ )
だからこそお互い違う意見でも冷静に傾聴し、受け入れて咀嚼することができるんだなと感じます。
これってなかよしさまが私の存在を対等に、かつ大切に扱ってくださってるからだよなと大感謝なお時間でした( ᷇࿀ ᷆ )
何回会っても何年経っても楽しいね!と言い合える関係性であれることが嬉しくってさー( ᷇࿀ ᷆ )エヘヘ
しかしながら冷静おだやかななかよしさまも
「かわいい!!全部かわいい!!」
とわたくしに対する何かしらのスイッチが振り切れる瞬間があり、本当に最高なんですわ( ᷇࿀ ᷆ )
人は不完全である、だからこそ愛おしい
まさにその通りだなとなかよしさまの発露状況をにこにこ眺めてしまいましたね( ᷇࿀ ᷆ )
いつもご一緒のお時間を大切にしてくださるみなさま、本当にありがとうございます( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭⁾⁾
何か特出した技を持つわけでもなく、超絶かわいい見た目でもなく、洗礼された感性なんかも全く無い人間ですが、ご一緒に「楽しいな」を重ねていければ嬉しいです( ᷇࿀ ᷆ )
それではみんなたち!
しっかりねんねしましょーぞ( ᷇࿀ ᷆ )おやしゅみみ
帰りのお車でみさきちゃんにお会いできて幸せ倍増したっ( ᷇࿀ ᷆ )♡
いつお見かけしても嫋やかで、お話しするテンポが心地よく、ちょっと一緒に過ごすだけでも「ふわああ♡」と幸福度が増すんですよね( ˘◡˘ )
嬉しかったなあ♡
そんなハピで締めくくりの1日ですが、本日も楽しい出勤でございました( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭⁾⁾
なかよしさまのリクエストでパネルのお洋服着て行ったのですが
「それ本当にかわいい!!」と大絶賛してくれてイェイイェイでした( ᷇࿀ ᷆ )
自分では「これかわいいな♡」と思ってお洋服選ぶんですけど、人それぞれ好みはありますから正解は無いと思ってて。でもでも!その好みがなかよしさまと一緒だととっても嬉しいですねっ( ᷇࿀ ᷆ )
私のホクロすらもかわいい!
と言ってくださるのでトイレットペーパーをぐるぐる巻きにして登場したとて「その服めっちゃ良い」と言ってくれそうではある( ˘◡˘ ) やさし♡らぶ♡
いつも安心感をたっぷり与えてくださるなかよしさまなのですが、時に「うわー!」てなる事もあるとのこと。
「でもそれ俺の中で解決するしかないし。人に対してその気持ちをぶつけても何にもならないし。」
って言って
「それそれそれそれ!それなのよ!!」
と首もげるほど頷きましたわ( ˘◡˘ )
自分の中の歪みを見当違いな何かや誰かのせいにしたところで楽になるのは一瞬で、むしろその時見ないふりして自分での解決を諦めたその歪みはさらに大きくなってまた自分へ戻ってくるんですよね( ᷇࿀ ᷆ )
なんて言うんですかね。
己の中に絶望抱えながらそれでも「んま!やるしかねぇな!」と日常送ってく!みたいなさ、そういう気持ちがその人の優しさを表していると思うんですよね。
自分の機嫌の良し悪しで他者をコントロールしないというか。
こうして文字にするといやいや、そんな人いないでしょ。
と思ってしまうんですが意外と多いですよねこういう方( ˘◡˘ )
こっちが悲しいんだから(嬉しいんだから)お前も配慮してくれ。
みたいな。この表現がちょっと雑で申し訳ないんですけどね。
自分とは違う感覚だけど、でもそれはその人の捉え方だもんな!
そういう人がいてもいい。ただ自分がそうじゃ無いだけでどっちが良いとか悪いとかじゃないよね。
そんな考え方をなかよしさまと話し合いながら、こういう感覚のお話ができるの本当に嬉しいなあとしみじみ思ったのでした( ˘◡˘ )
お会いした当初からこんなにたくさんの意見や気持ちを伝え合えていたわけでは無いと思うんですよ。
少しずつご一緒のお時間を重ねて、今こうして安心と信頼があるわけですよね( ᷇࿀ ᷆ )
だからこそお互い違う意見でも冷静に傾聴し、受け入れて咀嚼することができるんだなと感じます。
これってなかよしさまが私の存在を対等に、かつ大切に扱ってくださってるからだよなと大感謝なお時間でした( ᷇࿀ ᷆ )
何回会っても何年経っても楽しいね!と言い合える関係性であれることが嬉しくってさー( ᷇࿀ ᷆ )エヘヘ
しかしながら冷静おだやかななかよしさまも
「かわいい!!全部かわいい!!」
とわたくしに対する何かしらのスイッチが振り切れる瞬間があり、本当に最高なんですわ( ᷇࿀ ᷆ )
人は不完全である、だからこそ愛おしい
まさにその通りだなとなかよしさまの発露状況をにこにこ眺めてしまいましたね( ᷇࿀ ᷆ )
いつもご一緒のお時間を大切にしてくださるみなさま、本当にありがとうございます( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭⁾⁾
何か特出した技を持つわけでもなく、超絶かわいい見た目でもなく、洗礼された感性なんかも全く無い人間ですが、ご一緒に「楽しいな」を重ねていければ嬉しいです( ᷇࿀ ᷆ )
それではみんなたち!
しっかりねんねしましょーぞ( ᷇࿀ ᷆ )おやしゅみみ