写メ日記

さあ!いくよ!

2025/08/18 20:59:00

  • さあ!いくよ!
「また旅行がしたい」
97歳の
スーパーおばあちゃんが言う

前回の旅行で
もう2度と行かない
って思ったけど…

本人は楽しかったみたいだし
97歳で行けることが奇跡だし
普段1人で寂しいみたいだし

仕方ない…

行こう

片道1時間超えると
おばあちゃんに負担なのと
おばあちゃんの熱唱に
私達姉妹が耐えられないから
今回は近くにしました
(妹は耳栓持参した笑)


気候も良くなる11月
【天宿の杜 桂月】さんに
宿泊します

ここのお宿に宿泊したことある方
どうだったか教えてもらえますか
どんなことでも構いません~


お願いだから
直前で「行かない」とか
言い出さないで欲しい


おばあちゃん家に通い出して
10年超えました
毎週欠かすことなく
通ってることが唯一私の
自分で褒めれるところかも


自分で自分のことを
頑張ってるって
思うのが嫌いだけど
これだけは頑張ってると思う

あ!脱線しちゃった!


とりあえず
波乱の予感の1泊旅行
楽しみです













降りしきる雨の中

2025/08/10 18:03:49

  • 降りしきる雨の中
大人4人で向かったのは
宇部市西岐波にある
【N-3trois】さん
※エヌトロワ※

山口県産の食材を中心に
美味しいフレンチを提供しています

お一人で切り盛りされているのかな
笑顔少なめな店主さん

でも繊細なお料理からは
情熱は感じとりました



ラグジュアリービール
ご存知の方いますか??

グジェール
サクッとしてパンとは少し違う食感

焼き茄子
焼き茄子と言っても
ムースみたいになってるんですよ
めちゃくちゃ美味しかった!
萩の生しらすとラトビア産のキャビアが
塩味になってるんです

セシーナ
美祢の梶岡牛に
鹿児島のマンゴーを
上には削ったからすみが!
からすみって
こういう形状にできるの知らなかった!

赤紫蘇のジュレがのっているんです
紫蘇の花が散りばめられてて綺麗
高知県の旭蟹でした

感動的な美味しさの
埴生のとうもろこしを使った
冷製ポタージュ
感動的な美味しさでした

パンは自家製なのか分からなかった
このパンを置くプレートが
始めから置いてあって
何するやつなんだろうって
まさかパンを置くやつだなんて笑

モンサンミッシェル産の
ムール貝
小ぶりなんだけど
旨味がgood

梶岡牛の熟成イチボ
ソースはプラムの有名な宇部のもので
発酵プラムを使用していました
万願寺とうがらしが添えられてて
辛さは感じませんでした

フォークで切るのに苦戦!
でもみんな苦戦してたの
だからみんな笑いながら切ってました
かなりレアな焼き加減でしたが
新鮮な良いお肉は臭みが無いですね
美味しかったです

日本蜂蜜を使用したカヌレと
白桃のコンポート
カヌレ好きな私としては嬉しかったな


お食事のあとは
恒例の飲みへ
いつも3.4軒は行くけど
昨日は雨で移動が大変だから1軒のみ


4人で楽しい時間を過ごしました


今の職場でも素敵な人と
出会えて感謝です


機会があれば行ってみてくださいね~

がんばった!

2025/08/04 23:20:37

  • がんばった!
土曜日は
地域のお祭りでした

色んなところで
開催されてたようですね


あっつーーい中
お祭りの準備へ向かい
せっせと準備したんですが
滝汗

せっかくした化粧が
するする落ちる


始まる前に
かき氷を食べる
ワインを開栓
枝豆を食べる
笑いが絶えない

こんな良いメンバーある?!
ってくらい面白いの

※私はお酒は
「飲んだら踊り出すかもしれないから
飲みません」と宣言

出店は
おもちゃすくい
かき氷
の2つをしたんです

かき氷売れに売れました
おもちゃすくいも
う◯こと恐竜が人気でした笑



私は列の整理と
呼び掛けをしました

次は月末にまた色々あるので
頑張ります

ご飯のお供

2025/07/29 23:17:33

  • ご飯のお供
ご飯のお供があると
おかわりしちゃうの私だけかな…

男性陣はどうですか??

これは朝の定食なんですが
明太子と辛子高菜が食べ放題
ご飯もおかわり無料

おかわり無料って聞いただけで
おかわりしたくなるのはなぜ

2杯たべちゃった


明太子めちゃくちゃ好きなんです
お客さまに教えていただいた
明太フランスも
以前福岡に行った時に
ちゃーんと並んで
買って帰りましたもん


ご飯のお供だと
梅干しが1番好きですが
皆さんは何が1番好きですか~

ほっとひと息

2025/07/21 01:04:15

  • ほっとひと息
真夜中にこんばんは


トップに置いた写真は
【花とワインとコーヒーと】さんの
ソルティチーズケーキと
水出しコーヒーです


実はひなたちゃんと
2人で行ったんですよ~

少し用事を済ませて
「ちょっとお茶して帰ろ」
ってお誘いしたらOKで


車で走ってる時間も合わせたら
めちゃくちゃ喋りましたね
「あ、もうこんな時間!」
ってなって慌てて帰りました


ひなたちゃんは
本当に聞き上手なんですよ~
だからついつい長話になっちゃう


話いっぱい聞いて!
ってお兄さま達は
ひなたちゃんに聞いて貰って




さて。
食べ物のお話で始まったので
もう一つ

夏限定の
萩プリン亭の〔相島すいか〕を
いただきました
スイカとプリンの組み合わせ
あるようで無いですよね!
考えた方すごいなーって思います
ちゃんとシャキシャキなんですよ!
スイカの食感はそのままなんです
ジュレに守られてるからかな?


もう一つお付き合いください

大好きな桃
とにかく好きな桃
しあわせ

お部屋の照明の都合で
暗くてごめんなさい

もちろん柑橘系も大好きだから
どっちもペロリ



ここまで来たらもう一つ

ちょっとかじってて失礼ですが
今回は許してくださいね
【ブーランジェリーアキ】さんの
タルタルフィッシュバーガーです
今1番好きなパン屋さんです
普段フィッシュバーガーは
食べないんですよ

でもでも!
手作りのタルタルソースに
さっくさくのフィッシュ
ここのパンの生地自体
元々大好きなんですが
フィリングを全て手作りされてるので
とにかく美味しいんです


パンは好みがあると思いますが
ぜひ一度立ち寄ってみてくださいね



最近日記書きたくても
忙しくてなかなか書けませんでした
(言い訳)

いつも読んでくださって
ありがとうございます


マイガール限定もあげようと思うのでぜひ見に来てくださいね



それではまた

おやすみなさい











35人がこちらの女の子を検討中です