写メ日記

好きになれない…

2025/01/18 12:07:57

  • 好きになれない…

こんにちわ

もうね、毎年恒例のイベントだけど
何度経験しても慣れない
鼻はムズムズ、目はカユカユ、
くしゃみは止まらない

そもそもスギ花粉って、何であんなに攻撃的なんだろなんかね、1本のスギの木が放つ花粉の量、
なんと「数千万個」らしい

1. マスク必須!最近の高機能マスクみんなの花粉症対策もぜひ教えて


最高?もっと欲しくなる

2025/01/17 12:01:46

  • 最高?もっと欲しくなる

完全に体調復活

で!!大阪王将に行ってきたよ

まず、餃子

かぶりつくたびに肉汁がじゅわ~って広がるから、「あぁ、これが幸せか…」

ちなみに私は「酢めちゃくちゃ多め+胡椒少々」のさっぱり派。皆さんは??

で、肉野菜炒め

豚肉の旨味がしっかり絡んでて、ご飯が進む味付け。野菜いっぱい食べた

結局、餃子も肉野菜炒めもペロリと食べて、
メニューをまた見ちゃう自分がいる…。
これぞ、大阪王将の魔力

危ない危ない……

定期的に食べたくなる


春?……いや冬です

2025/01/16 12:06:06

  • 春?……いや冬です

ねえ、聞いて
数日前の話なんだけど、昼間の気温が16度もあったのよ。え、1月だよね?

コート着るか迷って、「まあ、念のため…」って羽織ったら、外に出た瞬間「あ、間違えた」ってなるやつ

でもさ、この気温のギャップ、困ることない?つい数日前まで「寒い~手袋忘れた~」って震えてたのに、急に16度って
服装の選択ミスで汗かいて、体調崩すパターン

そして案の定、翌日はしっかり冬が戻ってきたわけで。天気予報に忠実な防寒対策の重要性をまた学んだよね
皆さんも風邪ひかないように気をつけてね

1月の中旬、油断したら寒さが急に襲ってくる


病み上がりだから

2025/01/15 12:06:43

  • 病み上がりだから

体に優しいもの食べるかぁ……

生野菜ももちろんおいしいけど、温野菜の方が好み

なんだか「自分、健康的なことしてるな~」って気分になるんです自己満

それに、温めることでカサが減るから、意外とたくさんの量が食べられるのも良き

ちなみに、野菜って温めすぎると栄養が逃げちゃうイメージあるけど、実はそうでもないみたい
むしろ、人参やトマトは加熱すると吸収率がアップする栄養素もあるんだとか知らんけど

もう、「温野菜は体にいい!」って信じ込んで食べるしかないですね

病み上がりの私にはちょうどいい食事

ああ揚げ物食べたい


負けた……

2025/01/14 12:03:54

  • 負けた……

あぁ、やっちゃいました。インフルエンザ

油断してたら、ガツンときましたよ

最初は「ちょっと喉が痛いかな~」くらいで、全然気にしてなかったんですよね

でも体温計を見たら38.5℃

その瞬間、「アウトやん…」って悟りました

皆さんも油断せずに、予防接種とかしっかりしてね

インフルになると確かに休めるけど、地味に辛いから

さぁ、元気になったら何食べようかな~


6人がこちらの女の子を検討中です